主に懐かしいポップス(60、70年代)を共に歌い演奏できる方を募集しています。
日本のフォークソングを歌ったりするグループは多いようですが、広い意味でのポップスを歌うグループは少ないのかもしれません。
県内では濱川さんのオールドファッションラブソングというグループ以外には知りません。勉強不足?
実は高校の同級生ですが年齢は僕より1歳か2歳先輩です。懐かしい人です。
結構長く活躍されていますね。
1人でも二人でも、どんな編成でも一緒に歌って、演奏して楽しみたいと思う人はいませんか?コメントに書き込んでください。
ところで、
県庁での仕事を終え、2階で紫煙を吐き、そして30分後ゆっくりユイレールに乗りこむ。
その道中僕の耳にはいつもイヤホンがあり、目には窓の外の夕焼け、そして耳、そして胸の内には懐かしいポップスが流れて来る。
大好きな曲を聴いていたら、心の中で思わず「何て僕は幸せなんだ!」と叫んでしまう。
ユイレールの20分間は本当に癒しの時間かもしれない。
♪Evening is the time of day
I find nothing much to say・・・・・・
by Cliff Richard
♪ Long ago, it must be, I have a photograph
Preserve your memories ;
They’re all that’s left you・・・・・・
二つ目の歌詞は1968年に発表されたSimon & GarfunkelのBookendsだ。
短い歌詞だが、まるで日本の短歌のような、ソネットのような・・・。
素朴な曲だけど、自分の想い出も相まって少し泣ける歌詞だと白状する?
ユイレールのある日の20分あまりの曲たち
(iphoneの中のアプリKingboxに保存されたものでいろいろなジャンルからポップスを選択)
・California Dreamin' The Mamas & Papas
・San Francisco Scott Mckenzie
・Because Dave Clark Five
・Michelle The Beatles
・Moonlight Swim Anthony Perkins
・Early In The Morning Cliff Richard
・Eye In The Sky Alan Parsons Project
・Bookends Simon & Garfunkel
ぜひコメントくださいね。